【2023年9月速報】武蔵小杉の新店・閉店情報

  • URLをコピーしました!

9月に入っても日中は暑い日が続きますね。夕方から夜にかけては涼しく、外出しやすくなってきました。少しずつ秋が近づいてきているようです。武蔵小杉の周辺では盆踊りやお祭りイベントが開催されて、多くの人が集まっています。

スポンサーリンク

9月も新店がオープン予定です。食欲の秋に向けて、みなさんお出かけしていきましょう!

コスギコアパークで開催されたなかはらコアまつりの様子(2023年8月26日撮影)
目次

開店/開院情報

大衆焼肉 暴飲暴食 武蔵小杉 9月8日(金)オープン

7月22日に閉店したT8 STEAK House武蔵小杉店の跡地には広尾に本店をおく人気の焼肉店『暴飲暴食』がオープンしました。

新進気鋭グループ新業態として「焼肉を食べる時くらい、糖質制限とかダイエットとか禁酒とか、そういう事は忘れて暴飲暴食」という少々乱暴なコンセプトだそうです。7,900円でお肉450g以上、ビールやサワーなど飲み物はすべて90円という他にないお店です。

武蔵小杉も同じ業態になるのでしょうか?オープンが楽しみですね。

焼肉 暴飲暴食

タレ焼売 ろくし 9月6日(水) オープン

イトーヨーカドー武蔵小杉店の目の前にあった旧とんとん拍子の跡地に『タレ焼売 ろくし』ののれんが出ていました。いよいよオープンになります。

9月6日グランドオープンのお知らせがありました。楽しみですね。

タレ焼売ろくし

  • 公式ホームページ:https://rokushimusasikosugi.owst.jp/
  • 営業時間:17:00~23:00 
  • 住所:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目261 TS小杉ビル

garage base(期間限定ショップ)9月15日(金)オープン

2023年9月15日にキッズフォーマルショップのショパンの跡地に期間限定ショップとしてオープンしました。国内外のブランドやアイテムをそろえています。

ららテラス武蔵小杉

  • 営業時間:10:00-21:00
  • 住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1302

達人の一品 武蔵小杉店 9月30日(土)オープン

現在の店舗『おウチdeお肉』

中原街道の西明寺近くの2022年9月にオープンした『おウチdeお肉 武蔵小杉店』が、9月30日(土)に『達人の一品』としてグランドオープンするとのアナウンスがありました。

新店舗

他では手にはいらない一品を工場直送で圧倒的なコストパフォーマンスで置いているという、これまで見たことのない業態になりそうです。これまではお肉を中心でしたが、シャンプーやラーメン、アイス、Tシャツなど厳選かつお買い得な一品を集めたお店のようです。オープンが楽しみですね。

達人の一品 武蔵小杉店

スシロー 武蔵小杉店 10月下旬 開店

全国回転寿司チェーン店のスシローがついに武蔵小杉にオープンの情報がありました。場所はクラッセンス武蔵小杉の南館2階で、以前は回転寿司の魚屋路が入っていた場所です。同ビル1階には築地すし幸が最近入ったばかりですが、寿司店が増えるのは嬉しいですね。

スシロー 武蔵小杉店

  • 住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1156 

閉店/閉院情報

むさこの餃子マニア 9月10日(日)閉店

武蔵小杉南武線北口から新丸子方面へ徒歩3分ほどにある餃子専門店です。

9月10日で閉店するとの情報がありました。餃子好きの皆さんにとっては残念ですね。

むさこの餃子マニア

  • 住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東2丁目905番地15

ことりどう 9月30日(土)閉店

府中街道沿いの等々力緑地のすぐそばに、昔ながらの雰囲気が漂う駄菓子屋さん『ことりどう』が閉店の情報がありました。

昔は『小鳥堂文具店』という文房具店だったそうですが、今は駄菓子屋として地元だけでなく、競技場にきた子供たち、川崎フロンターレの応援にきた人たちに愛されています。

90年余年の長い歴史のあるお店がなくなってしまうので残念ですね。完売して閉店されていました。長い間お世話になりました。

ことりどう

  • 住所:神奈川県川崎市中原区小杉御殿町1丁目993

小杉ホルモン 11月25日(土)閉店

法政通り商店街にある焼肉・ホルモン焼き店の小杉ホルモンが閉店のアナウンスがありました。ビルの改装に伴い15年の営業が終了となります。閉店まで2か月ありますので、美味しいホルモンをみんなで食べにいきましょう!

聖マリアンナ医科大学東横病院 2024年3月末 閉院

武蔵小杉駅から徒歩2分、急性期病院として地域医療を支えてきた病院が閉院するとのアナウンスがありました。コロナでは発熱外来など地域の診療に尽力してきた病院が閉院となるのは驚きです。周辺のクリニックや薬局への影響もでてきそうです。

聖マリアンナ医科大学東横病院

まとめ

長年続いた店舗も閉店していくのは残念ですが、新しい店舗や業態に生まれ変わることを期待したいですね。9月は続々と新しい店舗に入れ替わり、人の流れも変わってくるのでは?

引き続き、新店・閉店情報があれば更新していきます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次