【7路線乗り入れで便利すぎる!】武蔵小杉から乗り換えなしで繋がった主要駅と所要時間

  • URLをコピーしました!

2023年3月18日に相鉄・東急直通の新横浜線がいよいよ開業となりました! 新幹線乗り入れの新横浜駅に乗り換えなしで行けるようになることは武蔵小杉の住民にとっても朗報ですね。今回の開業によるメリットを武蔵小杉目線で考えてみました。また乗り換えなしで行ける主要駅と所要時間も整理しましたので、参考にしてみてください。

スポンサーリンク
目次

相鉄・東急新横浜線とは

相鉄新横浜線・東急新横浜線が2023年3月18日に開業しました。相鉄新横浜線は西谷駅から新横浜駅の区間、東急新横浜線は新横浜駅から日吉までの区間として直通運転でつながります。

引用:東急電鉄ホームページより

新幹線駅である新横浜駅が新駅として設置されることで、東京方面からも神奈川方面からも新幹線へのアクセスが大幅に向上することになります。

新駅として新横浜駅・新綱島駅が開業するため、概要や構内図、時刻表や運賃など相鉄・東急新横浜線 ご利用ハンドブックが発表されていましたので参考にしてください。

神奈川、横浜、東京間が乗り換えなしにつながるため、所要時間の短縮・ネットワーク機能の充実・混雑の緩和・地域活性化などポジティブな要素が多いです。

武蔵小杉から乗り換えなしに直通で繋がった主要駅と所要時間は?

武蔵小杉駅は合計6路線(JR横須賀線・JR南武線・JR湘南新宿ライン・東急東横線・東急目黒線・JR相鉄直通線)が使えましたが、さらに東急新横浜線が加わます。

独自調べになりますが、3月18日開業後に武蔵小杉駅から乗り換えなしに直通で繋がった主要駅と所要時間をまとめてみました。

コスギくんさんによるデザイン

東京都内だけでなく神奈川、横浜、埼玉、千葉方面の多くの主要駅へ乗り換えなしでアクセスすることができます。

特急を使えば熱海や伊豆方面、羽田空港はリムジンバス、成田空港は成田エクスプレスで乗り換えなしでアクセス可能です。東京ディズニーランド・シーにも高速バスがでています。

今回の開業により仕事や出張、旅行にも便利になることは嬉しいですね。

武蔵小杉住民にとってのメリットは?

新横浜駅への直通

これまで武蔵小杉から東海道新幹線に乗るためには①JR横須賀線で品川駅に移動、②東急線で菊名駅に移動、JR横浜線に乗り換え新横浜駅に移動、の2つでした。

出張や旅行では荷物も多いので新横浜駅の場合は乗り換えが発生するのは少し嫌だなということで、品川駅を利用することが多くなっていました。今回の直通運転により武蔵小杉駅から新横浜駅までは最速9分で乗り換えなしに移動できます。今後は東急線を利用することが多くなりそうですね。

中部・関西方面へのアクセス向上

3月18日に実施するダイヤ改正で、早朝時間帯に臨時『のぞみ』を増設することが発表されています。新横浜駅始発の下り臨時『のぞみ』は土曜日・月曜日を中心に運転が予定されています。

東海道新幹線臨時『のぞみ』の始発により、従来よりも新横浜駅6時発『ひかり』より7~8分、品川6時発『のぞみ』より9~10分ほど早くなる予定です。

関西方面始発:新横浜駅発6:03発で、名古屋駅7:18着、京都駅、7:52着、新大阪駅8:06着

また上りについても、新大阪始発の上り臨時『のぞみ』が増設されます。新大阪を6:08に出発し、東京に8:33に到着します。

横浜アリーナや日産スタジアムへのアクセス向上

新横浜駅と言えば、横浜アリーナ日産スタジアムという国内でも最大規模のイベント会場が揃っています。様々なアーティストのライブやサッカーなどのスポーツ観戦も、武蔵小杉から乗り換えなしで行くことができますね。また日産ウォータパークで子供とプール、新横浜ラーメン博物館でご当地ラーメンも人気ですので気軽に行くことできますね。

新駅の誕生で地域活性化

今回、東急新横浜線の新駅として新横浜駅だけでなく、新綱島駅も開業します。

綱島街道を通ると、新綱島駅直結のタワーマンション『ドレッセタワー新綱島』が建設中です。既に完売となっているほどの人気です。地上29階、地下1階のマンションで、隣の棟には商業施設や港北区民文化センターが入ることが決まっています。商業施設のテナントも楽しみですが、近くの綱島駅と合わせて商店街がさらに賑わいをみせるのか、そしてどのように発展していくか楽しみですね。

武蔵小杉の法政通り商店街にも『ドレッセタワー武蔵小杉』が建設中ですが、こちらも完売されていますので、綱島-武蔵小杉は相乗効果で進化・発展していけるといいですね。

まとめ

新駅の開業のタイミングに立ち会える機会は少ないので、期待感やワクワク感が高まっています。私は出張で新幹線を良く利用しますし、自家用車を持っていないので電車のアクセスが良くなることは嬉しいニュースでした。

今回の開業をきっかけに武蔵小杉駅もさらに注目され、地域と一緒にますます進化していくことを期待したいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次